デイズニーランドの噂



夢の世界デイズニーランドに居られるだけで、とっても幸せな気分に浸れます。

現実の生活から全く離れて、お伽の世界に迷い込んでしまえるのが東京デイズニーランド。

でもそのデイズニーランドにまことしやかに囁かれている都市伝説があるのをご存知ですか?

ちょっぴり背筋が寒くなるような噂があちこちで囁かれているのです。

ブルッ!!
それで今回は、デイズニーランドについての噂されていること、
また、ちょっと怖いことを取り上げてみたいと思います。


スポンサーリンク


 デイズニーランドで実際あったこと

いきなり衝撃的ですが・・・

スペースマウンテンでの死亡事故はけっこうあるようで、
スペースマウンテンに乗った直後に一人の男性が死亡したことがあります。

またスペースマウンテンに乗った老婦人が急性心不全で亡くなったことも。

トウーンタウンにあった滑り台では子供たちの事故が相次いで、その後滑り台は取り外されたのだとか。

さらに東京デイズニーランドの建設中にも死亡事故があったりしたそうです。


時々いろいろなアトラクションを利用する際に、このアトラクションには、

「どうもふさわしくないものが、どうしてここにあるのだろう?」
ということがあります。

例えば、

お花や人形などが不自然に置いてある・・・

またそのアトラクションのテーマに似つかわしくないものが置いてある場合には、
それは亡くなった人へ手向けているのだとか。


 ホンテッドマンションで囁かれている噂

ホンテッドマンションで並んでいると、ある一つの窓から女の人の姿が見えるらしいのです。

今度探してみてください。

それは、実はそんな仕掛けをしているのだそうです。

また誰も弾いていないのに音の出ているピアノがあります。

実はそれを弾いているのは、ルドユウィグ ボン バロケッチという人だそうです。

その人は作曲をしている途中で亡くなってしまいました。
それで完成できなかった曲を永遠に弾き続けているのだとか。


 シンデレラにまつわる噂話

デイズニーランドの噂2
シンデレラ城にいるシンデレラがつけている“願いのピアス”というものがあります。

それに願いを託すと叶うのだとか!!

シンデレラ城のそばにあるガラス細工店にはシンデレラの絵が描かれています。

そのシンデレラがはめている指輪が、

実は“願いのピアス”

だという噂が囁かれているのです。

ただ“呪いの指輪”というものもあるのだそうなので、気を付けなくてはなりません。


 謎の会員制レストラン

デイズニーランド内には一般のゲストが入れない場所がいくつかあるのだそうです。

その一つが、ある会員制の「レストランClub 33」
どこから入るのか、入り口は見つかりません。

もしも、たまたま見つけることができたら超ラッキーかもね。


スポンサーリンク


 イッツ ア スモール ワールドの噂話

小さな子供からお年寄りまで誰もが気軽に楽しめる

イッツ ア スモール ワールドがあります。

そこでは定期的にメンテナンスが行われますが、そのメンテナンスの時期になんと、

「入場者数」と「退場者数」が異なるのだとか。

このメンテナンスでは古びた人形の入れ替えが行われているのだそうです。

ただ、イッツ ア スモール ワールドで入場者数と退場者数が数えられていたとは。

そっちの方が謎な私です。


 魔法のチケットはファーストパス??

プーさんのハニーハントの入り口で、

一人の女性が係員にチケットを見せたところ、係員が大慌てで上司に連絡したのだそうです。


そのあと係員は、その女性と一緒にいた娘に「こちらへどうぞ」と案内してくれ、
120分待ちのハニーハントにすぐに乗ることができたのです。

そして、その際係員は、

「長い間このチケットを保管していてくださり、ありがとうございます。」

と言ったとか。

10年くらい前のファーストパスだったのかな。


 パーク内にミッキーは1人だけじゃない?

デイズニーランドの噂1
ビックサンダーマウンテンには隠れミッキーがいるのだとか。

それは黄金でできたミッキーで、ビックサンダーマウンテンの途中にあるトンネルのどこかに隠れているのだとか。

見つけたら何かいいことあるかな。

他にもミッキーを2人以上見たという噂があります。

是非2人のミッキーを探してみてくださいね。


 夢の国デイズニーランドの閉園時間の後で・・・

誰もが1日を楽しく夢見心地で過ごした後、いやでもやってくるのが閉園時間です。

このままずっとここに居たくなって、隠れていようと思う人も多いはず。

もしもですよ、そのまま留まっていたらどうなるんだろう。

不思議な話ですが・・・

みんなが帰って静まり返った園内に、一つの足音が近づいてくる。

一人のキャストが甲高い声で、

「ハハッ!なんで人の気配がするのかな?もうゲストはいないのに」
と言ったのだとか。


 まとめとして

なんとも面白い噂話ばかりですよね。

一体誰がこんな面白いストーリーを考えるのだろう?

天才ですよね。

この世離れしたデイズニーランドだからこそ、こういう噂話ができるんでしょうね。

パークで楽しむ以外にもこういう話で盛り上げてくれるデイズニーランドって、

やっぱり魅力的なんですね。

これからもいっぱい楽しんで、面白い噂話を探しましょう。

スポンサーリンク