毎日の生活の中でとても気になるのがお天気ですよね。
天気が良いか悪いかによって着る物や持ち物も変わってきます。
また、天気の良し悪しによっては、その日の予定も大きく変わってきます。
それだけ私たちの生活に大きな影響を与えている天気ですから、その情報はとても重要になってきます。
そこで今回の記事では、yahooの天気アプリを取り上げてみたいと思います。
yahooの天気アプリにはどんな機能が付いていて、その精度はどれだけのもので、使い勝手の良さはどんなものかについて見てみましょう。
スポンサーリンク
このページの目次
Yahoo!天気アプリとはどんなもの?
Yahoo!天気アプリは、ヤフーが提供している天気アプリで、雨雲の接近や台風の進路などが分かる天気予報のアプリです。アプリのデザインは今風のフラットな感じでモダンではありますが、なんとなく味っ気のない感じもします。
以前よりか細かい機能の強化が成されて、格段に使いやすくなりました。
無料のアプリでありながら、使い勝手の良い機能がいろいろついています。
1時間ごとの予報では、
・天気や気温
・降水量
・湿度
・風向き
などを確認することができます。
メイン画面の「雨雲」をタップすると、雨雲ズームレーダーが6時間先まで見られます。
その雨雲ですが、
雨雲接近通知も受け取ることができるようになっていて、雨雲が接近してきたときにこの通知を受け取れるようにもなっています。
また通知に関しても、通知バナーやダイアログボックスを選ぶことができます。
それから、通知センターに履歴が残るようにもなっています。
さらに、雨雲ズームレーダーがYahoo!天気のウイジェットで表示されるようになったため、Yahoo!地図のウイジェットは必要なくなりました。
雨天時にはリアルタイムで雨が降っている様子が表示されますので、とても便利なものになっています。
Yahoo!天気アプリの使い勝手はどんもの?
まず、Yahoo!天気のソースは日本気象協会となっています。今日と明日の天気が大きく表示されていて見やすいのが特徴です。
その日の気温も一日中表示してくれています。
雨雲レーダーですが、常に必要としているものではありませんので、必要な時にだけ呼び出せるというのも便利な点です。
画面の操作感ですが、起動も割合に早く動いてくれます。
ただし、花粉情報については右上の「閉じる」ボタンをタップしなければならない煩わしさはあります。
警報や注意報が出されている場合は、「警報、注意報」をタップすることで確認することができます。
Yahoo!天気アプリの特徴はどんなもの?地域設定の変更はどうするの
Yahoo!天気アプリの特徴ですが、パッと見てすぐにわかるようになっていて、よく考えられた作りがその特徴です。
直近の天気が知りたいという場合、過不足なくその情報が得られます。
画面の下にある「現在」の丸の部分をスライドすると、時間の経過とともに雨雲が移動し、どこで雨が降りそうになっているかわかるようになっています。
(→ Yahoo! JAPAN IDへのログインが必要)
画面の左上にある「台風アイコン」をタップすると台風情報が表示されます。
雨雲が接近するとプッシュ通知で知らせてくれる機能もあります。
その予報率も結構精度は高く、8割から9割の割合で雨が降ってきます。
地域設定の変更は重要でその方法ですが、
まずはYahoo!JAPANトップページの右上にある横三本戦の部分をタップします。
次に「設定」→「天気・地域設定」を選択してください。
設定したい都道府県や市区町村を入力するか、現地情報からの選択をします。
これで地域が変更されます。
気象庁と日本気象協会の違いって何だろう?
先ほどYahoo!天気のソースは日本気象協会といいましたが、気象庁との違いってなんでしょう。
気象庁は天気だけではなく、
・地震や台風
・火山活動
・津波の観測
・警報や注意報
などの発信を行っている、省庁の一つです。
日本気象協会は気象業務を行う一般財団法人です。
また、気象業務法第17条第1項の許可を得た予報事業者でもあります。
スポンサーリンク
まとめとして
天気情報に関するアプリは様々ありますが、それぞれに良いものは確かにあります。ただ、今回紹介しました「Yahoo!天気のアプリ」は無料というのが何よりお得ですよね。
そして無料でありながら、様々な便利機能がこれほどついているのはなかなかありません。
ちょっとの煩わしさもあったりはしますが、無料ということですべてが許せてしまうのではないでしょうか。
基本的に知りたいお天気情報を全て知ることのできるYahoo!天気アプリはお勧めです。
是非使ってみられてはいかがでしょうか。