最近、スマートフォン(スマホ)を持つ方が圧倒的に増えています。
電車に乗る時に、反対側のホームを見てみましょう。
特に通勤時には、ほとんどの方がうつむき加減にスマホをいじっています。
ここ数年で爆発的に拡がったスマホですが、いままでの携帯電話(俗にいうガラケー)とは、どこがどの様に違うのでしょうか?
スポンサーリンク
☆ 違いその① 見た目と操作性
ひとことで言いますと、携帯電話が・・「メールやインターネットができる電話」であるのに対して、
スマホは・・「電話ができる小型のパソコン」と言えるでしょう。
スマホは電話機能をあまり優先せず、利用できるコンテンツを優先して作られていますので、まず見た目が全く異なります。
従来の携帯電話は二つ折りもしくはバータイプで、半分が液晶画面、半分が操作ボタンというものでした。
対するスマホは、全ての画面がタッチパネルになっていて、従来ボタンで操作をしていたものも全てタッチパネルで行います。
これは、インターネットを見たり、テレビや動画、ゲームなどを意識した作りになっているので、大型なディスプレイを用意する必要がある為です。
またコンテンツが膨大になっている事もあり、内蔵されるハードディスクやメモリ容量が増えた結果、携帯電話と比べて重量が重くなっているという事も違いとして挙げられます。
実際に通話をする場合は、携帯電話と比べてかなり操作性に難があるという方も多く、よく電話を使われる方はいまだに携帯電話を使用しているという場合が多いそうです。
☆ 違いその② インターネットやメール
携帯電話でもiモードなどでインターネット上のサイトを見る事ができましたが、パソコンと同様の画面(フルブラウザ)などで見る事ができませんでした。また、フルブラウザを利用するのに別料金が掛かっていた事もあります。
スマホはパソコンに近い作りになってますので、ほとんどのサイトをパソコンで見るのと同様に見る事ができます。
特に外出先でモバイルパソコンを開いて仕事をしていた方にとっては、今はスマホでも仕事ができてしまうという便利な時代になっています。
このように便利になった反面、以前見ていた携帯サイトは見られなくなってしまいますのでご注意ください。
さらに、携帯電話では@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jpといったアドレスが1つの番号につき1つだけしか使えませんでした。
対するスマートフォンではパソコンで使っているアドレスやWebメールといったフリーアドレスがいくつでも使えます。
最近流行りのSNSなどはスマホ利用が前提になっているものも多いみたいですね。
結局どちらを使うか・・・
結局のところ・・・携帯電話か?
スマホか?
どちらかを選ぶ際に判断する項目として、最も大きいのは電話を使う頻度ではないでしょうか。
最近の各キャリアの料金プランでもはっきりとしていますが、いろいろなコミュニケーションツールが発達している現状では、携帯やスマホで通話をするということ自体が疎遠になりつつある様です。
それでも、お仕事などでよく通話をされる方にとっては、スマホではどうしても通話する際に不便に感じる方も多いかと思います。
通話する時間が非常に多い方は、携帯電話を利用するのが良いでしょう。
メリットとデメリットを総合的に判断しますと、やはりスマホの方が、メリットが多いように思えます。
今後、携帯電話の機種自体がごく僅かとなってしまいますので、機種選択の余地が無いという事もありますよね。
実際、スマホの便利さを知ってしまうと、なかなか携帯電話に戻るのも難しいようです。
スポンサーリンク
まとめとして
スマホにも携帯電話にも、それぞれの良さがあります。携帯電話は格安のプランがあり、通話しなければほぼ無料になったりもします。
あなたの用途次第で、使い分けるのも良いのではないでしょうか?