ゆうパックを利用される方は結構多いのではないでしょうか。
冷凍ものや鮮度を保つ必要のあるものを送ることもあるでしょうし、
レジャーで出かける際に荷物を送るということもあるかもしれませんね。
いずれにしましても、気になるのは、
「配達されるのはいつだろう?」
ということではないでしょうか。
なので、荷物の輸送経過を知ることができればとても助かります。
ゆうパックには、荷物の追跡サービスがあります。
安心で便利なネットでの追跡サービスについてお話したいと思います。
スポンサーリンク
このページの目次
ゆうパックのインターネットからの追跡システム
追跡システムですが、差しだしたゆうパック等の荷物や郵便物、国際郵便物などが
届け先にちゃんと配達されているかすぐに調べられるインターネットサービスです。
調べたい郵便物等のお問い合わせ番号を入力して「追跡スタート」ボタンをクリックするだけです。
ただし、追跡情報の反映につきましては、システムや通信環境の影響により、
データの反映に遅れが生じることもあります。
以下から、追跡サービスの画面へ行くことができます。
郵便追跡サービス
こちらにアクセスされ、そのサイト内にあります個別番号検索または連続番号検索を選択してクリックしてください。
後はお問い合わせ番号を入力し、追跡スタートボタンをクリックすればいいだけです。
ゆうパックの専用ラベルの右上に「お問い合わせ番号」があります。
(下のラベルは着払い用)
インターネットによる配達完了メール通知サービス
配達が完了した際に、メールで通知してくれるサービスがあります。追跡サービスの対象郵便物や荷物、国際郵便物の、
配達完了のお知らせを ↓
指定のメールアドレスに送信
してくれるサービスです。
引受日から一定の期間が経過しても配達の完了が確認できない場合ですと、
その旨の電子メールを送信してくれます。
その際は差し出した店舗に問い合わせてください。
注意したいのは、
引受日から一定期間経過した荷物に関しましては、こちらのサービスを利用することはできません。
例えば、
その他、気を付けなければならない点としましては、
携帯電話等のメールアドレスを指定した場合、受信可能な設定にしておかなければいけません。
国際郵便物に関しての追跡サービス
国際郵便物の追跡サービスですが、
海外情報が検索できる国や地域が対象になります。
詳しくは、以下でその「海外情報が検索できる国・地域」の詳細が分かります。
国際郵便の郵便追跡サービスに関するお知らせ
これらの国につきましても、相手国や地域のシステム状況により、
配達完了表示をしたり、通知したりできない場合もありますのでご了承くださいませ。
また、国際郵便物のお届けまでの日数につきましては、以下のサイトで確認ができます。
国際郵便 お届け日数表
ゆうパックの追跡ステータス(配送履歴)の意味とは
追跡画面で表示される、追跡ステータス(配送履歴)の言葉の意味をおさらいしておきましょう。○ ゆうパックで荷物を差し出して引き受けられますと、
追跡ステータスは「引受」と表示されます。
○ その後配達中になりますと、追跡ステータスは「中継」に変わります。
ですから追跡ステータスが「中継」になっている場合は、荷物が配送されている途中であることを意味しています。
○ 届け先に無事に荷物が届くと、
追跡ステータスは「到着」あるいは「お届け先にお届け済み」に変わります。
そのステータスになりますと配達が完了したことになるわけです。
改めてゆうパックってどんなサービス?
改めて、ゆうパックとはどんなサービスなのかをおさらいしてみましょう。ゆうパックには
大きさは、
重さが25kgを超え30kg以下の荷物 → 「重量ゆうパック」の扱いとなります。
基本運賃+500円の加算
※ 25㎏を超えた時点で500円の追加が必要です。
基本運賃+500円の加算
※ 25㎏を超えた時点で500円の追加が必要です。
こちらのサービスの内容をまとめますと、
○ 郵便窓口へ持ちこんだ場合や同じ宛先に複数の荷物を送った場合に割引される。
○ 荷物を差し出す際に希望の配達日を指定しますと、その日時に配達し貰えます。
○ 不在時の転送や再配達の時間につきましても、希望する場所への転送を行ってくれますし、日程に応じた配達もしてくれます。
○ ゆうパックラベルに記載されているお問い合わせ番号により、配達状況を知らせてくれる郵便追跡システムもあります。
スポンサーリンク
まとめとして
ゆうパックの追跡をインターネトで簡単にできるということをお話しました。日本郵便のサイトにアクセスして、
追跡のためのボタンをクリックするだけで荷物の途中経過を知れるということでした。
また追跡だけではなく、
配達が完了したという通知もしてもらえるのはすごく助かります。
携帯のメールアドレスを指定した場合は、
くれぐれも受信できる状態にすることを忘れないようにしましょう。