現金書留の封筒はコンビニで買える



毎日忙しく過ごしている所に、突然現金書留による支払いの請求があって、

「それも急ぎで払わなければならない!!」

ということがときにはありますよね。

でも毎日仕事で郵便局に行っている時間はないし・・・

「こんな時コンビニで現金書留の封筒が買えたらいいのに」

と思いますよね。


そこで今回は、

「コンビニで現金書留の封筒は買えるのか?」

また、

「コンビニのポストへ投函できるのか?」

と言った疑問にお答えしたいと思います。

スポンサーリンク


 コンビニで現金書留の封筒は購入できる?通販ではどうなの?

まず結論から先に言いますと、

現金書留の封筒は、コンビニでの販売は少ないようです。


コンビニでの現金書留の封筒の取り扱いについて、さまざまな情報があります。
ですから、実際はどうなのかよく分からないのが現状です。

なので、コンビニで現金書留の封筒を販売しているか調査をしてみました。
調査の場所も、全く違う3地域で聞き取り調査をしてみました。

調査の対象は以下の7店舗です。

・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・サークルKサンクス
・デイリーヤマザキ
・ミニストップ
・ポプラ

調査の結果は次のようになりました。
(A地域)
セブンイレブン・・・取扱無し
ローソン・・・・・・取扱無し
ファミリーマート・・取扱無し
サークルKサンクス・取扱無し
デイリーヤマザキ・・取扱無し
ミニストップ・・・・取扱無し
ポプラ・・・・・・・取扱無し

(B地域)
セブンイレブン・・・取扱無し
ローソン・・・・・・取扱有り
ファミリーマート・・取扱無し
サークルKサンクス・取扱無し
デイリーヤマザキ・・取扱無し
ミニストップ・・・・取扱無し
ポプラ・・・・・・・取扱無し

(C地域)
セブンイレブン・・・取扱無し
ローソン・・・・・・取扱無し
ファミリーマート・・取扱無し
サークルKサンクス・取扱無し
デイリーヤマザキ・・取扱無し
ミニストップ・・・・取扱無し
ポプラ・・・・・・・取扱無し


調査結果から、確かにB地域のローソンで書留封筒の取り扱いはありました。
でも、調査地域以外のローソンで取り扱いがあるのか確証はありません。

ですが、今回の調査で分かったことは、
コンビニで現金書留の封筒を購入するのは難しいように感じます。

買えるかどかは、最寄りのコンビニで取り扱いがあるか個別に問い合わせるしかありません。
ただ、購入できる確率はすごく低いように感じます。


では、郵便局以外で現金書留の封筒を購入できないのだろうか?

その後、調べてみますと、祝儀袋、不祝儀袋と現金書留封筒がセットであれば購入はできるようです。

仕事などで忙しく郵便局へ行けない方でしたら、利用なさってはいかがでしょうか。


実際に購入してみました ♪
夜の8時前頃に注文しまして、2日後の午前中には配達されました。

当たり前のことですが、現金書留封筒はちゃんとした品物でした。
祝儀袋、不祝儀袋はどちらも厚手の紙でしっかりとした製品です。

封筒は、複写用紙のあるタイプとないタイプが販売されているようです。

現金書留封筒はコンビニで買える
現金書留封筒の料金や書き方
現金書留封筒の料金や書き方


スポンサーリンク


 現金書留の封筒は2種類あるけど値段はいくら?

現金書留の封筒の大きさは2種類あるのはご存知でしょうか。

2種類の封筒サイズと料金

〇 小さい方:約119 × 197 mm 約8.5g 21円(=定形郵便物)

〇 大きい方:約142 × 215 mm 約10.7g 21円(=定形外郵便物)


上記のとおり、封筒の料金はサイズが違ってもどちらも21円となっています。



定形封筒(長形3号)との比較になります。
現金書留の封筒はコンビニで買える
小さい封筒は、長形3号と横幅がほぼ同じです。
現金書留の封筒はコンビニで買える
大きい封筒との比較です。
現金書留の封筒はコンビニで買える

小さい方は、普通に現金を入れて送る封筒。

大きい方は、大きめの祝儀袋なども入る封筒です。
ただサイズが大きいため、定形外郵便物になりますのでご注意を。


封筒の代金は、2種類とも税込みで ⇒ 21円でしたが、

でも実際送る際には、

  • 普通の郵便料金 ⇒ 84円(小さい現金書留封筒)
  • 現金書留代 ⇒ 435円(1万円まで)
  • の二つが加算されます。

    なので、最低(1万円まで)でも合計540円かかります。
    (21円+84円+435円=540円)

    さらには重さによって料金が変わってきます。

    例えば、小銭を入れた場合はその重さが加わりますのでその分料金は加算されていきます。


    そうであれば銀行振り込みの方が安いのかなって思ってしまいます。


    現金書留の送り方など詳細は以下のサイトを参考になさってください。

    現金書留の封筒のサイズには2種類あるし信書も送れます



     コンビニで現金書留の封筒を送ることができるのか?

    スポンサーリンク



    お金の入った書留封筒をコンビニのポストへ投函できるのかというと・・・

    それはできません。


    郵便局で受付したものでない現金書留の封筒を、コンビニから送るのは郵政法に違反するのです。

    では、郵便局で受付を済ませたら、

    それをコンビニへ持っていって投函してもいいのか?

    というと、それもできません。


    なぜなら郵便局でいったん受付されたものは外に持ち出してはいけないからです。

    もっとも郵便局に行って受付をして、わざわざ別の所へ持って行く人はいないと思いますが。

    ということで、

    現金書留を利用したい場合、結局は郵便局へ出向かなければならないわけです。

    では、日中は忙しくてなかなか郵便局にいけない人はどうすればいいの?


    ご安心ください。

    集配局のような大きな郵便局では、365日、24時間、しかも土日祝日も開いていて受付をしてくれます。


    以下の画像は、封筒の裏に書いてある注意書きになります。

    現金書留の封筒はコンビニで買える
    関連サイト:切手はコンビニで販売してますか?各種類が買える意外な購入体験


     現金書留ってどうやって送るの?

    改めて、現金書留の送り方をご説明します。

    以下に手順を書いています。

    現金書留の封筒はコンビニで買える


    ① まず送る分の現金と印鑑を用意します。

    印鑑は封筒の封に割り印をするのに使います。
    でも最近はサインでもいいようです。

    ② 次にご自身が送るものに応じて、2種類ある封筒のどちらかの封筒を購入します。

    ③ 相手と自分の、住所・名前・電話番号を書きます。

    相手の郵便番号は、封筒の一番上にある枠内に書きます。


    現金書留の封筒はコンビニで買える
    現金書留の封筒はコンビニで買える
    ④ 封筒の封を決められたとおりにします。

    現金書留の封筒は封の仕方が少し特殊ですので、気をつけて封をしてください。

    もしわからない場合は窓口に聞きましょう。

    現金書留 コンビニ1
    「下ふた」をお越し → 「中ふた」をめくり上げ貼り付けます。
    現金書留8

    「下ふた」を貼り付け → 最後に「上ふた」でかぶせるように貼る。
    現金書留9


    丸印が3ヶ所あります。そこに割り印をします。
    現金書留 コンビニ3
    ⑤ あとは窓口に出して必要な料金の支払いをすれば完了です。


    以上が、現金書留の送り方の手順になります。


    現在、現金書留の封筒は複写用紙がないものになっています。


    古いタイプの現金書留の封筒
    現金書留の封筒はコンビニで買える
    古いものでもそのまま使えますし、複写用紙をはがして封筒に直接記入してもよいです。
    はがした場合、送金の金額を記入する欄がありませんので窓口で伝えてください。

    現金書留の封筒
    はがしたら、封筒に直接記入します。
    現金書留の封筒


    現金書留の送り方など詳細は以下のサイトを参考になさってください。

    参考サイト:現金書留封筒の料金や書き方と送り方の基本!詳細画像あり


     現金書留を受け取るのはどうするの?

    現金書留の受け取りに関しましては、届け先に直接渡し、受け取りのサインが必要になります。

    ですから留守の場合は不在連絡票が置かれます。

    それに従って再度配達してもらうことになります。

    まだ、手元に届いてない状態であれば、追跡番号により配達状況を確認することもできます。


     まとめとして

    現金書留ってあんまり縁がないようでいて、けっこうあるものですよね。

    ただ、普段そんなに頻繁に利用するものでもありませんので、

    突然送らなければならなくなったりすると、

    「何をどうしていいのか分からない!」

    と言ったことがあります。

    そういうときのために、今回ここで取り上げましたことがお役に立っていただけたらと思います。

    ぜひご参考になさってください。


    「関連サイト」書留は土日に受付してくれるのか不安であれば検索サービスも

    スポンサーリンク