野菜を使った数々のお料理レシピは、それなりにハードルが高いこともあるため、野菜そのものの美味しさが生きていないと、がっくりしてしまうことも多いですよね。

 
毎日の食事に使うことの多い野菜は、素材の美味しさ・美しさを料理に活かすためにも、野菜の上手な選び方を知っておくことが大切なポイント◎

 
今回は、野菜ソムリエによる本格的なレクチャー情報を交えながら、新鮮で美味しい野菜を選ぶためのコツをわかりやすくご紹介します!

スポンサーリンク

季節にマッチした旬な野菜を選ぼう!

 
春夏秋冬と、その季節の旬な野菜を選ぶと、素材の旨味と美しさを毎日のお料理に活かすことができます。
 
保存ができる野菜でも、季節の旬から外れていると、古くなっていたり劣化しやすいデメリットがあるため、要注意!

 
春夏秋冬のそれぞれに旬な野菜の具体的な詳細をさっそくチェックしてみましょう!

  • 春:春キャベツ、ホウレン草、セロリ、にら、たけのこなど
  • 夏:インゲンマメ、トマト、オクラ、きゅうりなど
  • 秋:にんじん、レタス、玉ねぎ、なすなど
  • 冬:かぼちゃ、白菜、ねぎなど

スポンサーリンク


野菜の切り口をチェックする選び方◎

 
ホウレン草や青梗菜など、切り口のある野菜に注目することも、新鮮で美味しい野菜を選ぶコツになります。

野菜の切り口をチェックしたとき、

  • 切り口の色に透明感、、みずみずしさがある
  • 黒っぽく色がくすんでいないか
  • つやつやしていてハリや重みがあるか

といったポイントを、目で見て手で触れ、実際に持ち上げて読み取ってみましょう。このとき、野菜の表面だけではなく、底やサイドもしっかりとチェックすることが重要です◎

代表的な野菜!選び方のコツは?

 
ここからは、この季節の旬な野菜、アスパラやトマト、キャベツの上手な選び方についてご紹介しましょう!

  • トマト:全体的に赤みを帯び、みずみずしいか
  • アスパラ:やや硬め、茎が太い方が旨味が凝縮されている
  • キャベツ:全体的にキレイなグリーン、持ってみるとずっしり重量があるもの

といったポイントがあります。野菜の特徴である色味が薄かったり、持ち上げてみた時に重量がないと、野菜本来のフレッシュさや栄養素、旨味を料理に活かせなくなってしまうため、見るだけではなく手で触れて、持ち上げる作業もあわせて習慣にしてくださいね◎

スポンサーリンク


まとめとして

 
野菜ソムリエに学ぶ上手な野菜の選び方、情報を把握しておくと、今度は納得・満足できる野菜をスピーディーに選べそうですね◎

 
毎日の何気ない食生活がさらに豊かになり、野菜の美と健康のメリットが実感できるよう、上手な選び方をぜひあなたのモノにしていってくださいませ!

スポンサーリンク