ゆうパケットという方法で小さな荷物を送付したり、受け取ったりしたことがあるでしょうか。

利用されたことのある人は多いかと思いますが 、あるいはゆうパケットそのものをご存知ない方もいるかもしれませんね。

それで、今回はゆうパケットのサービスの中で着払いの料金はいくらなのか?
送付の仕方はどうすればよいのか?

また、ゆうパケット全般の基礎知識をまとめてみました。



スポンサーリンク



 ゆうパケットの着払い料金はどれくらい?

ゆうパケットの着払いの料金ですが、


○ 荷物の厚さが1㎝以内 ⇒ 271円
○ 荷物の厚さが2㎝以内 ⇒ 331円
○ 荷物の厚さが3㎝以内 ⇒ 381円

以下の一覧表をご覧ください。


ゆうパケット料金表
料金は厚さで決まっていて全国一律となっています。
着払いの場合は別途着払シールを貼りつけます

厚 さ料 金
(全国一律料金)
着払い
(+21円)
重 さ
1㎝以内250円271円1㎏以内
2㎝以内310円331円
3㎝以内360円381円
※ 着払い料金は荷物のサイズにかかわらず、普通の差出料金+21円になるわけですね。


 ゆうパケットを着払いで送る場合はどうするの?

ゆうパケットの着払いで送付する場合ですが、

ゆうパックのように「着払いの専用ラベル」のようなものはありません。


なので、差出時に別途着払いシールを貼ることになります。


普通にゆうパケットで送れる状態にした荷物を窓口に差し出して、

「着払いでお願いします」

と言えばいいわけです。

そうすると窓口の担当者がシールを貼ってくれます。
(コンビニに着払いシールはありません)


料金は受取人の支払ですから、
当然ですが、着払いで送るゆうパケットの荷物に切手は貼らなくてもいいわけです。


着払い用のシール
↓  ↓

金額の記入例

送付するときの使用例
※ 着払いは、着払いシールを貼らずに直接ポスト投函も可能です。(確認済み)

 その場合、赤い字で「着払い」と明記しておきましょう。

スポンサーリンク


 ゆうパケットってどんなもの?

改めてゆうパケットですが、

フリマアプリやネットオークションなどで落札された小さな商品をポストから送ることができます。

そしてお届け先の郵便受けに届けてくれるサービスとなっています。

小さな荷物を送るのにはとても便利で適したサービスです。
運賃は全国一律ですし、365日いつでも送ることができます。


郵便受けに届きますので、受け取る人が留守がちでも心配ありません。

さらに追跡サービスもついていますので発送後も様子が確認できて安心なサービスです。


送れるサイズやサービスの概要は次のように決まっています。
☆ 3辺の合計が60㎝以内(長辺は34㎝以内)
☆ 厚さは3㎝以内
☆ 重さは1㎏以内
☆ 料金は全国一律
  厚さ1㎝以内 →250円
  厚さ2㎝以内 →310円
  厚さ3㎝以内 →360円

・ゆうパケット専用のあて名シールが必要。
(専用あて名シールは郵便局の窓口でもらえます)
・運賃分の切手を貼ってポストへの投函ができます。
・お届け先の郵便受けに配達。
・着払いの利用も可能(別途着払シールを貼りつける)
・追跡可能
・損害賠償はありませんので。
サイズとしては、ご覧のように比較的に小さな物を送る場合に適しています。

 ゆうパケットの送り方はどうするの?土日の取扱いや配達日数は?

ゆうパケットの送り方をまとめておきましょう。

まず、最寄りの郵便局で「専用あて名シール」を貰います。
時間のある時に郵便局で「専用あて名シール」をまとめて数枚貰っておくと便利です。

「専用あて名シール」に必要事項を記入し、切手と一緒に荷物に貼ります。

後はポストに投函すればいいわけです。
もちろん郵便局の窓口に持って行っても受け付けてもらえます。


専用あて名シール
  ↓  ↓


お問い合わせ番号ははがして保管をしておきましょう。

利用のイメージです。この状態でポストに投函する。(切手の料金は違っていますので)
   ↓  ↓



発送後の配送状況や配達日数ですが、

お届け先の郵便ポストに配達してくれます。
留守でも受け取りができとても便利です。

届くまでの日数は、おおむね差出日の翌日から翌々日になります。(一部は除きます)

また、日曜日や休日も含めて毎日配達してくれます。

そして追跡サービスが利用できます。

「お問い合わせ番号」で差出しから届くまでの配達状況も確認することができます。


 ゆうパケットを送るに際して気を付けるべき事

ゆうパケットの利用の際に気を付ける事ですが、

荷物の損害賠償は行われておりませんのでご了承ください。

また、信書(特定の受取人に対して、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書)はゆうパケットで送ることができません。
封筒に入れていない添え状や送り状は同封できます。

そして、現金や貴金属などの貴重品や爆発物、毒劇物などの危険物も送ることはできません。


スポンサーリンク


 まとめとして

フリマアプリやネットオークションに出品したり、落札したりして商品を発送する際には、とても便利で楽にできるゆうパケット。

料金も全国一律ですし、値段もリーズナブルで利用しやすいです。


そして、何よりも土日も配達してくれるのはありがたいですよね。

もう利用しているという方はもちろんですが、この記事で初めて知ったという方も、是非一度利用されてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク