切手5



お友達などに手紙を出す場合、必ず切手を貼らないといけません。


実は、その切手を貼る位置ですが正確に決められている事をご存知でしょうか?


縦向きはもちろんのこと、横向きの状態で宛名や住所を書いた場合でも、ちゃんと切手を貼る位置が決まっています。


では、その切手を貼る位置はどこなのか?
また向きは?

まさに目から鱗の情報をおとどけします!!

スポンサーリンク

 封筒やはがきで縦や横の場合、それぞれの貼り方は?

皆さんに質問ですが、切手を貼る場所についてですが郵便番号や送り先などを記入して、

「余白の部分であればどこでも良いや」

と思っていませんか?


実は切手の貼り方については、郵便の約款にこと細かく記載されているのです。

「内国郵便約款第43条-3」という約款がありまして、

郵便切手は郵便物の表面の左上部(横に長いものにあっては、右上部)に貼る

と決められているのです。


さらに貼る範囲についても決まっていまして、


左上部分もしくは右上の 縦7.0×横3.5センチ の範囲に貼ることになっています。

(→ 但し、貼るべき位置に余白がない場合に限り、どこにでも貼って良いと決められています)


切手を貼る位置(範囲)
↓ ↓
切手5

横書きの場合
↓ ↓
切手 複数3
ただ、この切手の貼り方はあくまでも約款ですので、切手が違う場所に貼ってあるからと言って、郵送を拒否される訳ではありません。


さて、改めて確認ですが、

日常において切手を貼る場合ですが、ハガキや封筒の左上部分に切手を貼られていると思います。


切手貼り方

それにならい、横長の封筒でも、左上部分に切手を貼っている方も多いと思いますが、それは避けた方が良いのです。


これは、消印を押す機械が密接に関係しているのです。

消印

機械は縦長の状態で左上に消印を押すようになっており、横長の場合も機械へ縦に揃えてから消印を押します。

なので横長の場合は右上に貼ると、ちょうど縦長の場合の左上の位置になるのです。

切手貼り方1


縦にすると切手の位置が左上部になります。
↓↓ 
切手貼り方2

以上、切手を貼る場所は、消印を押す機械の都合に合わせましょうということですね。


スポンサーリンク


 複数枚の切手の貼り方は?

例えばご自宅に少額の切手が複数枚ある場合など、ハガキや封筒に複数枚の切手を貼られることもあるでしょう。

ではその場合はどの様に貼れば良いのでしょうか?


そのときは、


① 縦書きであれば左上へ、縦に並べて貼ると良いでしょう。

切手 複数2



② 横書きに使用する場合は右上へ横に並べ、重ならないようずらして貼り付けます。

切手 複数


左上に貼るのは間違いです。
↓ ↓ ↓  
複数3

以上、画像のとおり複数枚を貼る場合の位置も、先程の消印を押す機械と関係してくることを頭に入れておいてください。
(→ 機械を通すと傷が付く恐れのあるものなどは手作業で消印を押す場合もあります)


さて今まで切手は2枚での貼り方でしたが、それ以上の枚数はどうなのか?


以下の画像をご覧になってください。

貼り付け範囲は7㎝でしたので、機械での消印は3枚が限界のようですね。


切手 複数
横に並べた場合でも3枚が限界です。
切手 複数2 消費税額が変わるたびに、郵便の料金も変更となります。その際の端数の対応には、1円や2円の切手を使う事もあります。
中には、複数枚の切手を貼る事は失礼に値するというご意見もありますが、度を過ぎない程度であれば全く問題ありません。

この場合、機械での消印は無理ですので消印は手作業にはなります。


最低限のエチケットとして、1円や2円切手をベタベタと貼るのは避けるようにしましょう。

関連サイト切手の貼り方で複数枚の場合で見栄えが良く高感度アップの方法


切手の向きはどうなの?

切手を貼るときの向きはについても決まりはないようです。
好みの向きに貼ればいいと思います。

また、郵便番号枠が印刷されていますと横書きの場合、郵便番号の向きと宛名の向きが変わってきますが、この場合も切手を貼る向きはどちらでもOKです。


関連サイト:切手はコンビニで販売してますか?各種類が買える意外な購入体験


 相手に喜ばれる切手とは?また弔事や正式な手紙の場合は?

スポンサーリンク



切手 絵画

切手収集が趣味という方が多くいらっしゃる様に、切手には数え切れないほどの、いろいろな絵柄のものがあります。


記念切手やディズニーなどのキャラクターもの、鉄道に関するもの等々様々あります。


ですから、送るお相手の好みが分かっているのであれば、切手も是非その方に合ったものを選んでみてはいかがでしょうか。


その中でもお薦めなのが「グリーティング切手」と呼ばれる切手です。


このグリーティング切手は、四季のそれぞれのイベントに合わせて、いろいろなキャラクターのデザインの切手が発行されています。


季節ごとに発行されますので、季節ごとのごあいさつに利用されるのも良いでしょう。


「切手はひとつの絵画である」


という言葉の通り、よく切手を見てみると、その美しさや精巧さがよく伝わってくるようです。


弔事や正式な手紙の場合の切手は?
まず、弔事の手紙を送られる場合には、派手な絵柄は避けるようにしましょう。


同じように正式な手紙を書く場合にも、キャラクターものやポップなデザインは使用しないで、風景など季節感のあるものを使用するのが良いでしょう。


また、複数枚使用する時に、


「あり合わせのものを貼り付けた」


といった印象にならないように、できるだけ少ない枚数でおさまるようにすれば好感がもてます。


手を汚さないように切手を貼る方法!!

 まとめとして

「約款で切手を貼る位置が決められているという事が初耳!」


と思われた方も多いかと思います。


ただ、これはひとつの常識として理解され、貼る枚数が多かったり貼る位置が違っていても間違いなく先方に配達されます。


様々な種類の切手を使い分けられ貼り方も工夫され、お相手に喜ばれる様な手紙を送ってさしあげてください。



「関連サイト」切手はコンビニで販売してますか?各種類が買えます!ポスト情報!

「関連サイト」速達郵便は土日でも受付OKなの?土日を夾んだ配達日数はどうなるの?

「関連サイト」土日に郵便は配達OKなのか日曜の配達は例外で制限がありますよ!

スポンサーリンク